税制

税制
(2024(令和6)年6月から実施)定額減税に関しては配偶者や扶養親族のカウントについて、 所得税計算とは異なる点もあるため注意が必要です

2024(令和6)年6月から実施される「定額減税」ですが、給与所得者の場合には、給与から差し引かれる 源泉徴収税額にて調整が必要となるため、各企業の給与計算業務に多大な影響が及ぶものと考えられます。 特に配偶者や扶養親族 […]

続きを読む
税制
2024(令和6)年4月1日から交際費課税の特例の5,000円未満の基準が1万円未満に引き上げられます

2024(令和6)年度の税制改正において、交際費課税の特例の適用期限が3年延長され、2024年4月1日から一人当たりの接待交際費の基準が1万円に引き上げられることになりました。 飲食料費に係るデフレマインドを払拭して需要 […]

続きを読む
税制
国税庁が「定額減税に係る源泉徴収事務(動画)」を公表しました

2024(令和6)年分の所得税の「定額減税に係る源泉徴収事務」の概要と手続きについて、YouTube「国税庁動画チャンネル」(28分52秒)が公表されました。国内物価高への対応を目的として、原則令和6年分所得税の納税者で […]

続きを読む
税制
国税庁がインボイス制度と電子帳簿保存法の「お問合せの多いご質問」を更新しました(令和6年2月29日公表分)

2024(令和6)年2月29日、国税庁はインボイス制度と電子帳簿保存法の「お問合せの多いご質問」に新たな質問を追加する更新を行いました。 <インボイス制度> お問合せの多いご質問 https://www.nta.go.j […]

続きを読む
税制
令和6年能登半島地震で住宅や家財などに損害を受けた方向け資料が公表

2024(令和6)年2月22日に、同21日の令和6年能登半島地震に関する臨時特例法の施行を受けて、国税庁から次の資料が公表されました。 ・令和6年能登半島地震により被害を受けられた方へ(所得税及び復興特別所得税関係) ・ […]

続きを読む
税制
令和6年能登半島地震に係る所得税等の臨時特例が公布、即日施行

2024(令和6)年2月21日、次の2つの法律案(2月16日提出)が国会で成立・公布され、即日施行となりました。 ① 令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免、 徴収猶予等に関する法 […]

続きを読む
税制
国税庁からインボイス関連情報が追加

2024年2月19日、国税庁からインボイスに関連して下記の情報が公表されました。 それぞれご確認ください。 (1) 「お問合わせの多いご質問」 ⇒問15が「派遣社員等や内定者等へ支払った出張旅費等の仕入税額控除」として改 […]

続きを読む