MENU
グレイン会計事務所(松野大樹税理士事務所)
Address
〒 141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツビル2階

TEL : 03-6826-0145
FAX : 03-6826-0146

【フキハラ】ため息を取り消す方法

最近問題とされるフキハラ(不機嫌な態度を取ることで周囲を不快にさせる不機嫌ハラスメント)ですが、
ついため息をついてしまうこともあるかと思います。そんな時に、ため息を取り消す方法があります。

それは、ため息をついた後に「っと」と付け加えることです。

ため息を無意識についた際、ため息をついていることは意識できると思います。そこですかさず「っと」と最後に付けてみます。

大体ため息は「はぁー」よりも「へぇー」や「ふぅー」が多い気がします。
最後に「っと」をつけると、それぞれ、「えーっと」や、「んーっと」に聞こえ方が変換され、
周囲からは前向きに何かを考えているように見えます。やってみると、自身も少し気分が変わる気がします。

これは、監査法人時代の尊敬すべき上司がやっていたことです。
その方が意識してため息を取り消していたのかは分かりません。
ただ、ため息をついて大変なのかな、から、何か切り替えて始めようとしているんだな、と瞬時に受ける印象が変わっていました。

上司は大変でもチームにそう見せてはならない。これは別の上司が言っていたことですが、
ついため息が出てしまった時、試してみると良いかもしれません。

この記事を書いた人

コメント

コメントする